アロマセレクト ブログ
皆さま、ごきげんよう♪♪アロマスタッフの岩瀬でございます⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾
週末、楽しく過ごされまして?ワタクシは土日関係なく仕事しておりましたが、うなぎは食べましたか?
バカボンのキャラクターで一番好きなのはウナギ犬です♥♥
なんだか支離滅裂ですね!!暑さのせいかな??
はい。
先日、オフィスに行った時に見つけてしまったラベンダー精油。
坂本さんにお願いしてお借りしてきました( ・ิϖ・ิ)っ
こちらのラベンダー精油は、北海道富良野の富田ファームさんのもの。
蓋を開けて香りを嗅ぐと…✲゚。.(✿≧▽≦)ノ☆.。₀:*゚✲゚
これぞラベンダーな香りというか、ラベンダー中のラベンダー…(語彙力の無さ爆発)
精油(エッセンシャルオイル)は、産地や採れた時期、またメーカーによって香りが異なりますが、ラベンダーは特に違うような気がします。
富田ファームさんのラベンダー精油は、凄く良い香りで(だから語彙力)好き♥♥
このラベンダー精油と、アロマセレクトの精油達と合わせてみたらどんなかしら…と思い立ち、試してみました(≧ω≦)
ムエット(試香紙)に1滴垂らしまして、
こんなふうに2枚重ねて、香りを確かめてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ラベンダー精油は万能精油な上、どんな精油とも相性がいいので、アロマセレクトの精油達ともよく合いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ワタクシ個人的には、ラベンダー+クロモジ(❤)。ラベンダー+タテヤマスギが好きですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ラベンダー+クロモジ(❤)は非常に洗練された香りに。
ラベンダー+タテヤマスギは落ち着いた香りでした。
どれと合わせるかお好みですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ニオイコブシは更にフルーティで爽やかになりましたし、ラベンダーが苦手な方はアスナロやヒノキと合わせるのがいいかも(๑˃̵ᴗ˂̵)و
で、問題の ミズメザクラ先生なんですが、これ悪くないよっ!!
例えばブレンド精油を作るとしたら、隠し香り的な感覚で合わせればミズメザクラもよいアクセントではなかろうか!!と思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
アロマセレクトのルームフレグランス『葉月』にもミズメザクラをブレンドしていますから、ブレンドの割合ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
こうやって試していると、思わずブレンド精油を作りたくなっちまいました( ✧Д✧) キラーン
アロマセレクトのブレンド精油『Sakamoto』とかw(決してディスってません)
❁✿❀✾❁✿❀✾❁✿❀✾
今回使わせていただいたのは、富田ファームさんのラベンダー精油。
こちらのHPをちらりとのぞいてみたのですが…精油はラベンダーのみ。ですが関連商品がすごいです(°ω°)
香水、石鹸、コスメはもちろんのこと、文房具屋や衣料品まで(°ω°)
TシャツもS~2Lまでサイズ豊富な上、長そでまであるよーww
アロマセレクトも負けていられませんね!!
クロモジTシャツ、クロモジパーカー、クロモジベストにクロモジダウンあたり…どすか?
却下…。
See You(•ө•)♡
注目の精油商品
工場見学会のご案内
抽出作業体験、アロマスプレー作成、足浴体験など
アロマ好きに大好評の工場見学会を実施しています。