アロマセレクト ブログ
皆さま、ごきげんよう☆アロマスタッフの岩瀬でございます(*'(OO)’*)ブヒ
9月に入り、朝晩は少しずつ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ汗ばむ陽気。
いかがお過ごしでしょうかー(*´∇`)ノ
今日のテーマはお久しぶりの『アロマセレクトのお店探訪』でございます。
ホント久しぶり!なんと4ヶ月ぶりででございます(・o・)
4ヶ月ですよ。4ヶ月!!4ヶ月もの間よー!!!4ヶ月と言ったらねぇもう…
…
……
なんにも思い浮かびません(*μ_μ)
はい。
今回伺ったのは、滑川オフィスからほど近い『とみや』さん。
富山県産農産物農物直売所&カフェのお店です(•ө•)♡
よく見ると、お写真の左側に写る白い壁にトマトのとみやんが描かれているのですが(とみやさんのゆるキャラでつか??)左手にはコーヒーを持ち、カフェはこちら。右手には人参を持ち、直売所はこちら。と書かれている模様。
しかしながら、中に入ると普通につながっていて、自由に行き来できるという便利さ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
滑川オフィスに来た時には、ランチをしに何度か利用させてもらっています。エーンド、個人的に非常に好きなお店です(•ө•)♡
カフェで作っているお弁当も美味しいのよね(•ө•)♡
カフェスペースのゆったり空間(写真撮り忘れ)。椅子が可愛い(写真撮り忘れ)。
地物野菜をふんだんに使ったカフェメニューがすごく魅力的(•ө•)♡ うん♡好き♡♡
この日はランチも兼ねて、お店に伺いました。ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
アンチエイジングランチとすごーくすごーーく迷って、前回食べてとっても美味しかったガパオ風ランチにしたわけですが、ホント安定の美味しさでした( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
お味噌汁にジャーサラダ、わかめともずくの酢の物もついて大満足!!
(実は胃袋が人の3倍ほどあるので、アンチエイジングランチもこの後出てきたら余裕で食べれると思う…ってこんなの恥ずかしいから誰にも言わないでください。)
で、テーブルにはこんな嬉しい物もおいてあります(•ө•)♡
普段から、えごまオイルを使っているので、この日もお味噌汁と酢の物に入れさせていただきましたー٩(•౪• ٩)
ランチを待つ間に、お隣の直売所を覘いてみました|ω・)ジー
棚に英字新聞が広げてあって、そこに野菜とか果物が置かれてたりして、いわゆるおしゃれなやつです。
この他にも卵やお米とか色々あって、オフィスからの帰りにもう一度立ち寄って買って帰ろーって思ってたのですが、すっかり忘れて家に帰ってしまったっていうね…_(┐「ε:)_ズコー
カフェのフロアにも、手作りジャム(種類多いです。そして写真撮り忘れ)、使い勝手の良さそうな手作りのポーチ等があって、ランチを待つ間にぐるぐる見て回ったりして全然飽きないの。
そしてレジ近くに、アロマセレクトの精油たち♡いましたよー٩(•౪• ٩)
ミニチュアの椅子に乗せられてるルームフレグランスたちが可愛すぎ(•ө•)♡
たまご扱いされている精油たち↓
↑二人ずつ寝てる♡
↓サンプルもございまーす♪
木製の小さなお皿の上で雑魚寝してます↑
なんと!お手洗いにも!!↓
見せ方、置き方がいちいちこだわってて(アロマセレクト以外のものもですが)とっても嬉しくなりますね。
ちょっと感激(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
次はいつ行けるかなぁって思わせてくれましたもの。(次はアンチエイジングランチにするしな)
✾✿❀❁✾✿❀❁✾✿❀❁✾✿❀❁
優しくて、暖かくて、こだわって。丁寧にお仕事されてるのが伝わってきます。
見て。買って。食べて。何度でも足を運びたくなるお店『とみや』さん。
HPはこちらです↓
✾✿❀❁✾✿❀❁✾✿❀❁✾✿❀❁
今回の『アロマセレクトのお店探訪』いかがでしたか?
4ヶ月ぶりのお店探訪でしたが、相変わらず自由すぎてごめんなさいm(*- -*)m
それでは次回もお楽しみに~♪See You♪(•ө•)♡
注目の精油商品
工場見学会のご案内
抽出作業体験、アロマスプレー作成、足浴体験など
アロマ好きに大好評の工場見学会を実施しています。