アロマセレクト ブログ
ごきげんよう(*´-`)
アロマスタッフの岩瀬でございます(̂•͈⚇•͈ )̂ ୭*゚
一雨ごとに涼しくなり、秋の訪れをしみじみ感じておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、先日キャリアオイルの抽出を致しまして、この実験ががそこそこ楽しかったっす(そこそこ?)
キャリアオイルはアロマトリートメント(マッサージ)や手作りボディオイルに欠かせないものですので、精油メーカーとしてはアロマセレクト印のキャリアオイルがあってもよくね?という事で、抽出マッシーンを取寄せ、抽出実験と相成りました(*´艸`)キャ
正直、アロマセレクト印のキャリアオイルあるとええね(*´-`)とは思っておりましたが、まさかの抽出から( °_° )
そ、それはちょっと(かなり)無謀では…と心の中で思ったものの、いや!出してみたら意外にそこそこ(そこそこ?)いい感じにオイルができるのでは!とポジティブシンキングに切り替えました(*´-`)
今回抽出したキャリアオイルはクルミ(ウォールナッツ)
キャリアオイルも精油と同じく、効果効能があると言われております(*´-`)
ウォールナッツにもたくさんの効能があって、とても優秀なキャリアオイル。
例えば ↓↓↓
カサカサの乾燥肌に
肌の再生を促し、老化防止に
むくみの軽減
火傷、日焼け、湿疹などのトラブル肌にも
ね(*´-`)
こう言った効能が期待できるのです(*´-`)
え~んど!クルミって美味しいですよねっ♡
アタクシ、ナッツ類が大好きで(特にクルミ)毎日何かしらのナッツ類食べてますの(*´艸`)
ハード系のクルミ入りパンが特に好き♡♡
はい。
では、ウォールナッツオイルのテスト抽出の模様(静止画)をどうぞパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
本来は生クルミを使用するのではと思っていたのですが、手配出来なかったのでローストしたクルミです…
小さく砕いて、(砕かずそのまま入れたらうまく行きませんでしたー…と言いますか、抽出機の取説を誰1人読んでなかったの(;;Φ Φ))
クルミを入れて、スイッチオーーーン♪
コーーー(←抽出機の音)
(0゜・∀・)ワクテカ
待つこと…(どのくらいだったかしら)
なんか出てキタ━(゚∀゚)━!
ん?これか?これなのかっ?
なんか…ドロッドロ…
で、しばらく眺めていると…
違うところから、さっきと違うもん出てキターーー(‘v’)ーーーー!!
コレだーー!ワーワーー(((o(*゚▽゚*)o)))
オイルがポトポト。クルミも更に投入!
(茶色いのはクルミのカスです)
思いのほか出てくるではないか( °_° )
そしてなんか…香ばしい香りが(*´ч`*)
濾過もしてみた ↓↓↓
クルミの香りが香ばしくて…と言いますか美味しそうなにおいがして(唐揚げのww)
濾過したウォールナッツオイルは、このまま食用にも使えそうですが、どうですかね?
トリートメント用にするにはもっと精製しないといけないと思いますが、どうですかね?
精油と違って、量は多く取れます(*´-`)
アロマセレクト印のキャリアオイルを作るかどうかは未定ですが、今回の実験も楽しかったですし、和精油に合いそうな物をまたトライしてみたいと思います(*´-`)
それでは皆様、また次回。
See You(•ө•)♡
注目の精油商品
工場見学会のご案内
抽出作業体験、アロマスプレー作成、足浴体験など
アロマ好きに大好評の工場見学会を実施しています。