アロマセレクト ブログ
皆様ごきげんよう。
アロマスタッフの岩瀬でございます(*´(00)`)’
1週間に2回も岩瀬が投稿するとか皆様驚きでは?
(自分が一番驚いているΣ(゚ロ゚;))
はい。
先日Facebookでもお知らせしましたが、上市町にあります精油蒸留工場が、この度リフォーム致しまして大変キレイになりましてよ(*´艸`)キャ
テッテレー🎶↓↓↓
まだ何も置いてなくてガッラーンな状態ですが、新しくなってかなり嬉しいです!(もう何も置かないでおこーっ)
反対側には蒸留釜が2台、以前と変わらず置いてあります(*´-`)
少人数であればここで「精油を使ってあれこれ作っちゃおー」教室も出来そうですし、忘年会や新年会、女子会も出来そうですね(出来ません)
ともすれば暮らせるレベル(バス、トイレなし。冷蔵庫あり)
憧れのエアコン完備なので、真夏、真冬の激熱激寒の中でも精油ビン詰め作業もはかどるってもんよ\( •̀ω•́ )/
こんなにキレイになったので、死ぬ気でこれを保とうと思うのですが、ワイルドに使っちゃうメンズメンバーが心配だったりします…
「ちょっと男子ーーー( `ω´*)」とワタクシごときに怒られないようにお願いしますm(。v_v。)m
工場に行ったこの日は、よく晴れた暖かい日でございまして、坂本氏とワタクシは工場の裏手に広がる山々へ植物ウォッチングしてまいりました。
工場がある場所もかなりのどかなところなのですが、車で数分走ったところは、熊、猿、ツチノコなんかが本気で出てきそうなところで…
(工場での一人作業が怖くなるレベル)
あ、でも工場は大丈夫よ。皆来て来て♡♡
坂本氏の愛車ホンダのフェラーリ…違ったフィットを降りてテクテク歩くともういきなりアスナロ(ヒバ)発見(*´艸`)キャ
ワタクシ、もしかして…もしかしなくてもアスナロ初めて見たかも…
写真はあまりに上手く撮れませんでしたが、それはそれは美しいグッリーーン色でした!
ほんの数歩あるいて、はいスギ。タテヤマスギ。
スギ花粉症の恨みがあるので一応睨みきかせておきました!
(やってやったわよ!スギ花粉症の皆!)
少し車で移動して、みんな大好きクロモジ♡
え?どれ?状態ですが…
まだ小さい葉がほんのちょっとあるだけでして(5月頃になると葉がどんどん付いてきます!)
と言いますか、もっと近くで撮れば良かったと猛省中で~す。
何のために長靴で行ったやら…
何か分からないけど↓↓↓
↑↑↑なんだか可愛くて撮りました(*´艸`)
このあと、ヒノキもあったのですが完全に写真を撮り忘れて…ごめんなさい。
❂ ❃ ❅ ❆ ❈ ❉ ❊ ❋❂ ❃ ❅ ❆ ❈ ❉ ❊ ❋
暖かな春の日に、山道を歩きながら緑の木々を眺めてると、なんとも言えない心地良さでとってもハッピーな気持ちになりました。
5月頃にはクロモジもグリーングリーンしてくると思うので、また行きたいなぁと思っています。
それでは皆様、また次回(*´-`)
See You∪•ᴥ•∪
注目の精油商品
工場見学会のご案内
抽出作業体験、アロマスプレー作成、足浴体験など
アロマ好きに大好評の工場見学会を実施しています。