アロマセレクト ブログ
みなさま、ごきげんよう♪アロマスタッフの岩瀬でございます٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
いきなりですけど、今週の火曜日に更新されたアロマセレクトのブログご覧になって?
賢(かしこ)ブログでお馴染みの坂本さんのブログだったのですが、内容は定番の『精油の成分分析』。
ワタクシは、いつものようにフムフムとわかったような顔して読んでおりました。
読み進んでいき・・・スクロール、スクローール、スックローーール・・・な、なっが!!
いつもよりえらく長い坂本さんの賢(かしこ)ブログ。
ひどく集中力の欠けているワタクシは、途中で読むのを辞めてしまい、2回に分けて読みましてよ。
後日、坂本さんにブログの文字数確認したところ「5000文字、超えてるんやで~♪」と・・・(あ、坂本さんはこのような言い回しはなさいませんっ)
ご、ごせん・・・長いわな、そら。
いつもワタクシ岩瀬のブログは1000文字ちょっと。坂本さんもそのくらいか、多くても1500文字まではいかないそうなんですが、今回は5000文字超え。
(そのブログはこちらです→https://aroma-select.jp/blog/914)
で、この長文ブログを書くのに何時間かかったかとたずねますと、「2時間」と・・・!!(๑°⌓°๑)!!!
「っええぇーーーっっ!!」マジですか??
当然、その場にいた方々も皆「っええぇーーーっっ!!」です。
坂本さん曰く「何も考えずに書いたから、そのくらいの時間で書けたんです。」と、ドヤ顔なのかどうなのかもわからない表情で、シレーっとお応えになられまして・・・。
その言葉に再び「っええぇーーーっっ!!」です。
何も考えず、2時間で書き上げた5000文字超えのブログはこちらです→https://aroma-select.jp/blog/914
(しつこく2回貼る。)
え、なんか、すいませんって思わず心の中で謝ったわ。
つーかもう、尊敬しかないです。やはり只者ではなかったです。
ワタクシ岩瀬のブログなんて、まともな日本語にもなっていない時もしばしばですし、ゆるいやら、サムイやら、ぐだぐだやらで_(┐「ε:)_
元々坂本さんとは頭のデキが違いすぎるわけで(坂本さんの出身大学はTHE UNIVERSITY OF TOKYO)
端から対抗しようとは、これっぽっちも思ってもおりませんでしたが、改めて聞きますけど、どんな集中力なん?
で、こんな方と一緒にお仕事させてもらっているワタクシは、ラッキーなんだか、悲しいんだか、身の程知らずなんだか、食いしん坊なんだか・・・そんな事を考えていると夜も眠れません。
よく見たら、えくぼがある坂本さん(。◠‿◠。)
さて、肝心の坂本さんの賢(かしこ)ブログの内容ですが、いつも面白いです。
当然、非常に勉強になります。(今回の長文ブログもいかに自分が無知か思い知らされました・・・)
アロマ関係のブログで、賢ブログのような内容のものはおそらくどこにもございません。
なのでとても個性的なのです。
そして坂本さんとは真逆の方向のワタクシ岩瀬のブログ。
ワタクシのブログは、まぁ箸休め的な気分で読んでいただければ幸いでございます。
お友達のボーダーラビと励まし合いながら、これからも生ぬるくブログを更新してまいります❤
注目の精油商品
工場見学会のご案内
抽出作業体験、アロマスプレー作成、足浴体験など
アロマ好きに大好評の工場見学会を実施しています。